年代
-
aromatopia No.95
2009/7月号(vol.18/No.4)特集 植物の香りシリーズ(10)ネロリビターオレンジの白い花から抽出されるネロリ(Citrus aurant…
-
aromatopia No.94
2009/5月号(vol.18/No.3)特集 植物の香りシリーズ(9)レモングラスタイをはじめアジア・エスニック料理の材料として使用…
-
aromatopia No.93
2009/3月号(vol.18/No.2)特集 ホルモン様精油の働きを考える女性が一生で分泌する女性ホルモンの量は小さじ一杯ほどと言わ…
-
aromatopia No.92
2009/1月号(vol.18/No.1)特集 植物の香りシリーズ(8) ローズマリースパイスとしても大活躍のローズマリー。ローズマリ…
-
aromatopia No.91
2008/11月号(vol.17/No.6)特集 アロマテラピーにおける皮膚吸収を考えるトリートメントやセルフケアを行う際、アロマセラ…
-
aromatopia No.90
2008/9月号(vol.17/No.5)特集 植物の香りシリーズ(7)グレープフルーツ日本人に馴染み深い果実―グレープフルーツ(Citrus…
-
aromatopia No.89
2008/7月号(vol.17/No.4)特集 植物の香りシリーズ(6)ゼラニウム今回の植物の香りシリーズでは、ゼラニウムをとりあげま…
-
aromatopia No.88
2008/5月号(vol.17/No.3)特集 植物の香りシリーズ(5)月桃沖縄は日本列島のなかでも亜熱帯性気候に属しており、多様な植…
-
aromatopia No.87
2008/3月号(vol.17/No.2)特集 植物の香りシリーズ(4)ジュニパーヒノキ科の植物で、ジンの香り付けとして使用されること…
-
aromatopia No.86
2008/1月号(vol.17/No.1)特集 発達障害児とアロマテラピー発達障害といっても、その障害は様々であり、かつ、各人のハンデ…