2009/5月号(vol.18/No.3)
特集 植物の香りシリーズ(9)レモングラス
タイをはじめアジア・エスニック料理の材料として使用される代表的なハーブ、レモングラス(西インド産:Cymbopogon citratus、東インド産:Cymbopogon flexuosus)。虫の忌避作用としての活用や、細菌や微生物への抗ウイルス作用から感染症へのメディカルハーブとしての活用など、幅広い用途があります。さわやかなレモンに似た香りとこれらの作用から、特にこれからの夏の時期には大活躍の精油ともいえます。今回の植物の香りシリーズは、そんなレモングラスの国内外の生産・栽培事情から最近の研究事情や活用術を紹介します。
- レモングラスの植物学…渡辺 均
- レモングラス精油の性状と抽出法、安全性について…三上杏平
- レモングラスの主成分の特徴とその機能性…川口健夫
- レモングラス油および構成テルペノイド・シトラールの抗微生物作用…安部 茂
- レモングラスの抗菌、抗ウイルス作用…今西二郎
- レモングラス精油の抗ガン作用は腫瘍細胞のアポトーシスを誘発することに起因する…村上志緒
- レモングラスの活用術…佐々木 薫
- 国産レモングラス栽培の試み―「武雄そだちレモングラス」で地域の活性化へ…平山 憲
- レモングラスを使ったエスニックレシピ…長谷川祐子
〈Column〉
- ハーバルボールに不可欠なレモングラス…スラポート・ウォンヤイ
- [Free Theme Article]
化学で知るハーブティーの魅力…長島 司 - [World Report]
アメリカより PIA第7回 サイエンティフィック ホリスティック アロマセラピーコンフェランス サンフランシスコ レポート…亀岡みどり - [Report]
西国IR認定スペシャルトレーニングウィーク開催レポート…冨野玲子/嵯峨慈子
第1回 グリーンフラスコ植物療法シンポジウム in大阪…石丸沙織
井上重治先生著『サイエンスの目で見る ハーブウォーターの世界』出版記念講演会
“ハーブウォーター(芳香蒸留水)の新たな展開をめざして”開催…編集部
非医療従事者であるアロマセラピストの医療現場での活動について…編集部
芳香・植物療法特別講座 ジェモセラピー講座報告…編集部 - [注目のヒーリングメソッド]
サトル・アロマテラピー…樋渡志のぶ - [Series]
巻頭言 ハーブウォーターの見直しを!
Aromatopia Information ReferenceVoice of Therapist(21)「勉強と経験を重ね、喜んでいただける施術を続けていきたい」…石渡まり子さん医療現場でのホリスティックケア 5 臨床アロマセラピーでエビデンス(論拠)を活用するとき…相原由花緑のGarden Cityから 第26回 暗黒の土曜日となったビクトリア山火事を体験して―ユーカリやティートリーが惨事を増幅…古川令子aroma romantique 香りの文芸散策 最終回 ゴスィック・ローマン燻る錬金術…アイダミホコ植物療法と栄養学~植物からの学び~第8回 植物療法に関わる上での大切な条件 栄養(5)…和光幸子ハーブリサーチレビューNo.052 レモングラス精油は、不眠や不安、そして痙攣の症状を改善する…村上志緒大槻真一郎“錬金術”を語る 第5回 ─宮崎へようこそ─…大槻真一