aromatopia No.122

2014/1月号(vol.23/No.1)

マイナス要因をプラスに変える─日本アロマテラピーの発展に向けて

 日本でアロマテラピーが本格的に始動してから30年あまり。アロマテラピー業界は大きな転換期を迎えようとしています。アロマセラピストはさまざまな場面において、「高品質の精油」「よりよい施術」など知識や技術、経験はもちろんのこと、一歩先を見据えた「正しい判断」が求められます。今回は、多くのアロマセラピストさんたちにアンケートにご協力いただき、現場でのご自身の失敗談から学びさらなる発展を遂げたこと、またアロマテラピーへの不安や疑問について赤裸々に伺ってみました。これからの日本のアロマセラピーの発展へつなげる特集です。

  • アンケート その1 精油について
  • 精油の品質を考える…E-Conception 福島麻紀子s
  • アロマテラピーにおける「自己責任」の考え方…フレグランスジャーナル社 津野田 勲
  • いい精油ってどんなもの?─アロマテラピー業界は自社規格を作るべき…ハーブ&アロマアドバイザー 三上杏平
  • 【対談】精油の未来を考えよう─薬用・アロマティック植物の枯渇問題と保全の現状…金成かほる(生物多様性コンサルタント)× 林 真一郎(グリーンフラスコ株式会社 代表)
  • アンケート その2 トリートメントについて
  • アロマテラピーの資格商法を考える─資格の国際基準を設け、合格基準を高めることが喫緊の課題…フレグランスジャーナル社 津野田 勲
  • 精油使用における事故の事例を検証する…フィトロジー研究センター ピエール・フランコム、ストラスブール薬科大学名誉教授 ロベール・アントン
  • アンケート その3 アロマセラピストが考えるこれからの日本のアロマテラピーとは?
  • アロマセラピストが社会的地位を得ていくために…ジャスミン・アロマティーク・オーガニクス 中村あづさ Annells
  • アロマスクール経営者に聞くアロマセラピーを仕事にするということ…株式会社ラヴァーレ 菅野千津子
  • アロマテラピーサロンの新しいあり方を考える…クプクプ ホリスティックアロマテラピーサロン 樋渡志のぶ
  • 「ハーバートハウス」の遺伝子はどうのように残ったか─日本アロマテラピーの黎明期を探る…aromatics U.K. 池田朗子
  • アンケート その4 あなたのバイブル本を教えてください。
  • 巻頭言 ラズベリーケトンの嘆き
  • フランスより ある植物療法学の書籍との出会いから(1)…永井克也
    [Report]
  • 元IFA会長ジョアンナ・ホア女史引退記念講演…桑波田日香里
  • セミナーのノートから 第15回アロマトピアセミナー開催 
    「動物のためのアロマセラピー─ペットにアロマが危ない?!」…編集部
    [aromatopia interview]
  • オーガニックの品質を見抜く目とは?…マイク・ブルック氏
    [Series]
  • アロマセラピストが学ぶやさしい化学(8)…有機化合物の立体構造 齋藤勝裕
  • 精油の新しい魅力(4) アロマと音楽~音楽と香りの共演~…原田裕子・村主忠司
  • 緑のGarden Cityから 第51回 ペーパーバーク社農場見学…古川令子
  • 英国庭師修行日記(2) 初めての庭仕事…藤田 円
  • 最終回 フードツーリズムへの招待(10) 
    日本における食文化の地域差とそのフードツーリズムの可能性…菊地俊夫
  • 日本のみなさまへ 世界で活躍するセラピストからのお便り(5)…諸岡ひとみ
  • 中村あづさAnnells先生に聞いてみよう セラピストのお悩み相談室(16) 
    セラピストのための英会話(11) 施術編…中村あづさAnnells
  • Aromatopia Information Reference
  • しんいちろうのもの申す!!(2) アロマセラピストは美容領域にも取り組もう!…林 真一郎
  • ハーブリサーチレビュー No.080 
    ヨモギ精油および主要成分の1,8-シネオールとα-テルピネオールは膣症の症状を改善する…村上志緒

関連記事

  1. aromatopia No.144

  2. aromatopia No.102

  3. FRAGRANCE JOURNAL 2009/5月号

  4. FRAGRANCE JOURNAL 2013/10月号

  5. FRAGRANCE JOURNAL 2008/9月号

  6. FRAGRANCE JOURNAL 2022/10月号