aromatopia No.73

2005/11月号(vol.14/No.6)

特集 高齢者介護へのアロマテラピー─その役割と実際

長寿大国日本。今後更なる高齢者の増加が予測されている中、介護福祉の問題も大きく取りざたされ、充分な対応が求められています。ともすれば、介護の苦労から家族や介護者への重苦となる現状を、少しでも緩和するために、そして心身のケアのために、アロマテラピーを有効に活用することが可能か。介護先進国や国内の最新の例をみながら、介護をとりまく環境へのアロマテラピーの導入事情、そして今後の展開などを探ってみます。

  • 介護保険の現状と課題…高橋紀子
  • 高齢者介護のスキンケア…島上和則
  • 介護者の心理とは…秋山美栄子
  • 在宅介護へのリフレクソロジー…塚原ゆかり
  • 介護先進国ドイツから-不安・ペイン・ストレスと高齢者介護 FORUM認定ドイツアロマケアエキスパート・ドイツ研修に参加して…手塚千史
  • 特集関連記事紹介
  • 【特集座談会】現場から見る介護とアロマセラピー…春田博之さん、山本淑子さん、宮里文子さん

〈Report 介護の現場から〉

  • 介護施設でのバッチフラワーレメディ・ホメオパシーレメディの導入-特別養護老人ホーム ラポール藤沢の取り組み …編集部
  • 植物の力で健やかな介護を目指す(医)杏仁会 介護老人保健施設・ローズマリー…編集部
  • 国内初のフィンランド型福祉の取り組みへ-仙台フィンランド福祉センターの取材から…編集部

〈Column〉

  • 高齢者介護福祉施設でのボランティア-メディカルアロマ式香道を用いて…吉田晶一

〈Pick up Method〉

  • 全人的ケアとしてのダイバージョナルセラピー…編集部
  • [Report] 
    ストレスを取り除くサービスの提供を目指して:亀田総合病院新病棟K-tower「女性専用フロア」での試み…編集部
    自然療法士 ドミニク ドラポルト女史 東京・名古屋・京都 来日セミナー…編集部
  • [Free Theme Article] 
    フランスの自然療法:フィトテラピー・アロマテラピー医師との出会い…大木いずみ
    象潟の香り、柴田の香り…根元晴美
  • [aromatopia interview]
    「アロマテラピーと漢方の融合を目指す」…ジョアンナ ホア女史・岩城隆之氏
    「植物が大好きで仕方がない。そんな気持ちを大事にしたい」…ジュリアン バーナード氏
  • [Interview]
    「セラピストのスタンダードを上げることが第一」…インディアンヘッドマッサージセラピスト連盟英国代表 メアリー・アトキンソン氏に聞く
  • [Series]
    Aromatopia Information Reference
    Dr.バッチ フラワーエッセンスの可能性(最終回)―他療法からのアプローチ(3):占星術から読み解くバッチフラワー―ホロスコープからエッセンスを選ぶ…樋渡志のぶ
    トルコの香り文化(9):トルコのチャイとコーヒー事情…山下千絵 緑のGarden City から(5):パリアティブ(緩和)ケアのカリタス―クリスティー病院とパストラルケア…古川玲子セラピストのための病態生理学講座(20)(最終回):泌尿器系の症状へのアプローチ(3)…長谷川尚哉aroma romantique 香りの文芸散策(4):嗅覚の進化…アイダミホコ 英国発メディカルハーブ通信(8):女性疾患とハーブ(2)…リエコ 大島 バークレー マッサージにおける手・腕のけが予防―マッサージは自分を表現する芸術(9):“本来の手の感触”を取り戻すための手と腕の動き(1)…たなかみき ハーブリサーチレビュー(031):ウコンエキスのサプリメントは過敏性腸症候群(IBS)の症状を改善する…村上志緒

こちらのマークの号は、在庫はございません。

関連記事

  1. FRAGRANCE JOURNAL 2013/11月号

  2. FRAGRANCE JOURNAL 2004/3月号

  3. FRAGRANCE JOURNAL 1999/6月号

  4. aromatopia No.171

  5. aromatopia No.123

  6. FRAGRANCE JOURNAL 2002/5月号